この記事ではリボ払いの仕組みと危険性、そしてリボ払いをやめるためのお小遣い稼ぎ方法を紹介します。
私自身クレジットカードが好きで、いろいろなカードを持っていますが、リボ払いは使ったことがありません。リボ払いはとても危険な支払方法で、消費者が損をする支払い方法です。
クレジットカード会社は、莫大な利益が出るためリボ払いを勧めてきますが、危険なので気を付けましょう。
リボ払いの仕組み
リボ払い(リボルビング払い)とは、クレジットカードの利用金額や利用件数にかかわらず、あらかじめ設定した一定の金額を毎月返済していく返済方法です。
分割払いは商品ごとに、支払い回数の分割回数を決めて支払っていきます。
一方リボ払いは、商品に関係なく、残金に対して一定の金額を返済していく支払い方式です。

リボ払いの支払い方式
リボ払いの方式は、2種類あります。
- 定額方式
- 残高スライド方式
定額方式は、常に一定の金額を返済していく方式です。
定額スライド方式は、残高が多いと返済額が多くなり、残高が少ないと返済額も少なくする仕組みになっています。

リボ払いのメリットとデメリット
リボ払いのメリット
リボ払いのメリットとしては、はっきり言ってありません。
カード会社は「月々の支払いが一定だから安心」とアピールしていますが、借金を先送りしていて安心なのは最初のみです。
リボ払いのデメリット
借金を定額でしか返済しないので、なかなか残金が減らない問題があります。
残金が減らないということは、金利を長期間にわたって支払い続けないといけません。残金の残りを把握できていない状態に陥りやすく、借金がどんどん膨れ上がっていってしまいます。
知らない間にリボ払いになっていて、気が付いたら100万円の借金を抱えていたというケースもあるので、とても恐ろしいです。
リボ払いの返済例
リボ払いをした時に、実際にどのようになるのかシミュレーションできるツールがあります。
各会社ごとにリボ払いルールも若干異なりますが、今回は日本クレジット教会のサイトにあるツールでシミュレーションします。
リボ払いで20万円を返済した時のシミュレーション
リボルビング払いシミュレーションで、20万円を5,000円ずつ返済していった場合について見てみましょう。
手数料率は、多くのクレジット会社で設定している15%に設定しています。

20万円借りたものを、3年4ヶ月かけて返済する見積もりとなっています。
合計の返済額は、248,879円です!
約5万円も利息を取られることになっています。
ここからさらにクレジットカードを使用すると借金が増えていきます。支払い期間も伸び、利息もさらに増えることになります。
リボ払いで100万円を返済した時のシミュレーション
続いて、借りる額100万円に増えた場合について見てましょう。
月々の返済額も、毎月頑張って5万円ずつ返済する想定でシミュレーションします。

返済額を増やしたので、1年8ヶ月で返済は終わります。
合計の返済額は、1,119,082円です!
約20万円も利息を取られることになっています。
金額が増えると、頑張って短期間で支払ったとしても、これだけ払うことになります。
月々の返済額を減らせば利息はさらに増えていきます、場合によっては、借りた額と同じ分だけの利息を払うということも起こり得るので、とても恐ろしいです。
クレジット会社が儲かる仕組み

クレジットカード会社は、あらゆる手で消費者にリボ払いを勧めてきます。それはリボ払いは、クレジットカード会社が儲かるからです。
通常カードでの買い物が発生すると、お店から3%の手数料をカード会社はもらうことができます。
一回払いでは、お店からもらう手数料3%しか儲かりません。
一方リボ払いでは、リボ払い手数料(15%であることが多い)も、カード会社の収益に加算されます。
そのためクレジットカード会社は、キャンペーンという名目でリボ払いを勧めてくるのです。
クレジットカード会社では、リボ払いを「月々の支払いが一定だから安心」とアピールしています。月々の支払いが一定なのは、借金を先送りしているから一定なだけです。
その先送りした借金には、年間15%の金利がかかることを、すごく小さな字で書いていてわかりにくくしています。
勝手にリボ払いになっているケースに注意!

さらに注意が必要なのは、クレジットカードの契約時にリボ払いになっているケースがあります。
クレジットカード申込画面で、初期選択がリボ払いとなっているものや、申込時点ではリボ払いから変更できなく、カードが届いてから変更申込が必要なものまであります。
リボ払いになっていることに気付ければ良いのですが、意図しないリボ払いに気が付かず、借金が膨れ上がったというケースもあるようです。
こういったケースを防ぐ方法としては、毎月しっかりクレジットカードの返済明細を確認し、一括払いされているかを確認することが大切です。
カードがリボ払いに設定されていると、お店で「一括払い」と言っても、リボ払いになってしまうので注意が必要です。
カードの利用明細は必ず確認するようにしましょう。
リボ払いに注意!必要なら短期で稼ごう

この記事では、リボ払いの仕組みや注意点、危険性について解説してきました。
リボ払いは、クレジットカード会社が儲けるための仕組みなので、お金に詳しい人は絶対に使いません。
キャンペーンを利用してお得にポイント獲得して、すぐに一括返済する方法もありますが、手間が多く手順を間違えると損してしまうので、オススメしないです。
クレジットカード会社は、甘い言葉でリボ払いを勧めてきますが、その手には載らずに一括支払いをするようにしましょう。
また知らない間に、リボ払いになっているケースもかなりあるので、自分のクレジットカードがリボ払いになっていないか確認することが大切です。
短期間で確実に稼ぐ方法
今回、リボ払いを使用しないためにおすすめするのは、モッピーというポイントサイトです。短期間で10万円程度は稼ぐことができます。
モッピー(moppy)には、お小遣い稼ぎできる案件がたくさんあり、時間がなくてもすきま時間にアンケートや口コミ投稿などで稼ぐことができます。
-
-
モッピー(moppy)のポイントサイトで稼ぐ方法
続きを見る